ゆるゆるてくてくこつこつ

中学受験の反省とゆるゆるの日々の記録。いまいち理解できない男子を、1歩離れたところから見守りたいと思いつつ。

【ゆるゆる中学受験】中学受験を決める前 4年生 2月

きちんと決めていたママさんは塾へ

2019年2月、この間お茶をしたママさんたちのお子さんは受験用の塾に入り、本格的に受験勉強を始めたようす。

 

我が家は中学受験か地元の中学か

うちの息子は公立に行く?受験する??

それなら塾に行く(遅い!!?)自宅学習?!?

そんなに甘い世界じゃないのでは!?!?

  今(2022年)になって、中学受験に頑張ってらっしゃるお父さんお母さん
  のブログを拝見すると、皆さん戦略を練ってお子様の為に誠心誠意頑張っ
  てらっしゃいます。もっと早く色々なブログを参考にさせてもらえばよか
  ったと後悔しきり・・・。

中学受験受験をする決心がつかない!

決心がつかなかった理由

  ①ポヤンとした息子に塾はどうしても考えられない。集中しない息子に
   私もイライラをぶつけるのが目に見えている。

  ②地元の公立中学も落ち着いている。

  ③習い事も続けさせたい。水泳、空手(上達はしなかったが虐めたやつ
   を見返したいという理由で入った)、工作教室

  ④なにより4年生の夏休みが終わったころからからぐっと学校が楽しく
   なった息子
の生活を変える決心がつかない

4年生の2月でこんな悩み、遅いですよね・・・。

意外と5~6年生から「受験勉強」を始めた友達もいました

とはいえ、終わってみると我が家のように自宅学習していた子や、6年生から塾に通っていた子がいたようです。

理由は様々

迷っていたけれどやっぱり私立に入れようと考えたというご家庭や、塾に行っているお友達に話を聞いて「〇〇中学で△△部に入りたい!」と子供自ら希望した、と言うお話も聞きました。