コロナ禍 残りの授業がすべてオンラインに
塾から電話で連絡が来ました
2020年11月、息子が通っていた塾は個別指導塾ですが、
申し込んだ冬期講習は12月11日から1月7日までとなっています。
【特別な授業をおこなう冬期講習】というより【冬期講習期間、その間に増やした授業数は割引になりますよ】、という状態でした。通常授業に割引授業が増えた感じ。
※夏期講習は課題・目標を決めていました
考えてみれば通塾とオンラインごっちゃは無理
母は直前になるまで気付かなかったんですが、そうするとこの期間の通常の授業もオンラインになるんですね。
通常の授業の次の時間に冬期講習分の授業が入ったりしているので、両方オンラインにするしかないですよね。なんで気付かなかったんだろう。室長さんはそのつもりで話していたと思います。
と言うわけで冬期講習が始まる12月11日から塾に行くことは無くなるのですが、実際は12月1日からすべてオンラインになりました。
11月下旬から時どきオンライン授業をと言う話があったのですが、あらためて12月1日からオンラインでお願いしたいと塾から連絡がありました。
コロナの状況が好転する気配もなく、仕方がなかった・・・。
集中できたかどうかは別として息子は案外と早くzoomを使った授業に慣れたようです。(でも最初の頃は入れなかったり落ちたりして振替になったりした)
どうやら小学生だけがオンライン授業
後日、面談に伺った時に中高生は見かけたので高校受験・大学受験生は通塾していたようです。
仕方がないけど、なんだか石が転げ落ちるようにあれよあれよという間にコロナのおかげで?状況が変わっていきました。
➡生徒(息子)が開いている日に先生の都合がいい日を入れます
(先生の日程が決まるまで予定を入れられない)
➡対面授業が
➡冬期講習はオンラインで
➡練習もかねてオンライン授業ちょっと増やしましょう
➡予定より10日早く12月1日からオンライン授業お願いします
ちょっと行き当たりばったり的な・・・。
先生方も大変だったんですよね。
結局息子と先生は次の年の3月まで直接顔を合わせることはありませんでした。
行き当たりばったりと言えば!!!
行き当たりばったりで勉強している中2のゆる息子も中間テストです。
今回の中間テストも1学期の中間テスト同様駄目そうです。
本当に行き当たりばったりの勉強。
で、また同じようにやべーやべーってことで期末はまじめにやると。
で、少し上がる(?)
~繰り返し~
こうやって知識が穴だらけになるのは非常によくない。
でも1から10まで世話もしたくないわ~~!!