ゆるゆるてくてくこつこつ

中学受験の反省とゆるゆるの日々の記録。いまいち理解できない男子を、1歩離れたところから見守りたいと思いつつ。

中2のゆる息子 結果も出たし冬休み

期末テストの結果がでました。

そして冬休みに突入です。 ☟前回、中間試験

tekutekukotukotu.com

 

2学期中間試験の結果と比較して

国語 + 0
数学 +10
理科 ー17(ぐはっ)
社会 + 8
英語 + 2(元が悪く、ほとんど変わらず。悲しい。)


こんな姿を見せてくれ!

国語
漢字の点数はちょっとしか上がらず。そりゃそうだ、ただ書いているだけだったし。わからない漢字をあぶりだして何度も書かなきゃ。息子はがっくりしている模様。甘いなあ。漢文もあまりよくなかった。好きじゃないんですよね。面白いのに・・・。

数学
前回より良かったけれどそもそも前回があまりよく無かった。多分、図形の法則を面倒くさがってがってきちんと覚えていないところがあるのでは。穴埋め問題ができないなんてもったいない。

理科
電流。はい、問題集(宿題)を一巡するのがやっとという勉強の結果が出ました。穴埋め問題の✕なんて完全に勉強不足だよ~。平均点もすごく低かったらしいけど、あまり言い訳にはならないと思います。

社会
勉強の仕方がよかったのでは。試験では問題の文章のどこが穴埋め問題になるのかわからないので、プリントの穴埋め問題ごと全部読みながら口頭で答えさせ、次に穴埋め問題を繰り返し書いて答えさせました。
最初はめんどくさがったけど効果が出て喜んでました。漢字の間違いもひとつに減ったし。武田信って。「だってまだ教科書に武田信玄出てなかった!」「でも分国法は出てたでしょ!分国法って言ったら武田信玄なの!」「・・・。(何も言えず。だいたい中学受験でやっただろうが)」

英語
「何となく単語を覚え何となく熟語を覚え何となく文法を覚えた」という感じなので、細かいところいろいろ間違ってましたね。正確に書けないと点はもらえないので。本人はもっとできていると思ったみたいですが。元々苦手なのに一週間前から始めても無理だと思います!

 

 

 

社会のように、早いうちからきちんと進めていけばできるということを少しはわかったかな?

以前、三者面談できっちり勉強について注意されてましたが、今回社会がとてもよかったので先生が誉めてくれたらしいです。
やる気出たかな~??出してくれ~!

tekutekukotukotu.com

今日のお昼

ひき肉多めのボロネーゼ。➡足りなさそうなので母のを少しあげる。➡母、足りずにパンにバターを塗っていると、「それなに?」と言うの半分あげる➡
昼食後、こっそり冷凍ライスバーガーをチンして食べていると息子がやってきて「それなに?」(という時は大概食べたいとき)と言うので「ライスバーガーって言うんだよ。食べる?」というと、残り全部食べられてしまいました。

最近食べる期間に入ったみたいです。(息子はもともと小食で、かつ波があります。)