今日も愚痴!
今日もグチっております。エネルギーを吸い取られる!嫌!と言う方は回れ右で。多分次回も。
前回もグチっています☟
中間試験:国語と数学が返ってきましたよ
国語、今回は漢字の出題が多く、点数は下がりました。何度言っても漢字をやりたくない、うんこ息子。0➡1にするのが本当に苦手・めんどくさいらしい。
多分息子は前回位の点数だと思っていただろう。甘い。読解もちょこちょこ間違えている。
以前死ぬ気で覚えた古文単語はある程度覚えてきたら楽になり、楽になったらそればかりして漢字をやらない息子。めんどくせー!言わなきゃやらないのか!
数学、10点上がったけれど国語の下げ幅のほうが大きい。学校から帰ってきて解法を確認しながら数学を解き直していたが、「全部わかったわー!」って言うんなら本番で解けるようにしておこうか。
何度・言ったら・わかるんだ!息子の部屋をバズーカ砲で攻撃したくなることもあるってもんですよ。
無償の愛なんて、ホントにあるのかああああああ?
わかってはいるんです。まだ小さかった頃、アナフィラキシーで救急外来にかかったとき「元気でさえいてくれたらいい!神様!」って思ったはず。
で・も!しょせんは母こんな人間。
息子が頑張らないなら母も頑張りたくないWA!
お弁当なんて真面目に作る気も無くなるWA!
ご飯も昨日のチン!だし~。
主菜も昨日の残りだし~。
野菜系も昨日の残りだし~。
もう一つの肉系のおかずは冷凍のソースカツだし~。
玉子は卵焼きをあまり喜ばないからゆで卵だけど味玉にしないでそのまま突っ込んだだけだし~。(小分けされたマヨネーズは付けた)
のり弁にしようかと思ったけどなんかもうやる気が無くて子持ち昆布を一面に散らしてどす黒い弁当にしただけだし~。
なんかもうやる気も出ないっすよ。
何で息子が頑張らないのに母が頑張らなきゃいけないのサ?無駄に頑張るから見返りを求めちゃうのかも?弁当やめて購買部で買わせようか?
母のストレス解消①ルーペ
左手でこのルーペをなでなでしながら、右手でマウスを操作しています。つるつるして気持ちいい。もう1個欲しい。
母のストレス解消②アイス
【ピノの新商品:苺のショートケーキ】スポンジケーキ風のトッピングを苺チョコに練りこんであるとのこと。苺チョコが甘酸っぱく、トッピングがカリカリしておいしい。
苺チョコはもっと赤いです
息子は【爽】を食べてたんですが、ピノを食べたそうにしているので半分分けてあげました。息子に甘いなあ・・・。