ブーツ 履いてみたけど痛くなるので・・・
★このブログはアフィリエイト広告を利用しています
購入する前に一応試し履きはしてみたんですけど。短時間では問題なかったんですが、長く履いてみたらダメでした😢靴は私には難しい。
2日続けて半日履いたら両方の人差し指の爪が割れました。
靴は可燃ごみだそうです。
息子から勝手に譲り受けた?長そでTシャツ
こうやって子供の洋服を着るようになるんだな~ジャージとか。と思いつつ着てみたら・・・なんだか重い。息苦しい。何故だろう。きついのか?
諦めました。
マンションの衣類ごみ置き場へ。
母の手袋(左)息子の手袋
去年の冬の終わりにどちらも片方紛失。見つかるかも・・・と思いつつもう今年の冬も終わりそうなので諦めて処分。
今年の息子はゴムの点々が付いた軍手みたいなのを使ってます。指先が無い軍手。もう息子はそういうのでいい。
可燃ごみへ。
傘 3本買って3本とも曲がる
息子が中学生の頃、外出先での突然の雨のため、急いで家族3人分の傘をユニクロで購入したんです。
中棒が曲がってしまった!!上の傘は持つところから曲がってます。もう3本目は夫が会社に置きっぱなしにしてますがやっぱり曲がっているそう。
特に乱暴に扱った覚えは無いんですけど😅うちの周りだけ傘が曲がるほどの異常な風が吹いていたということも無いし。
多分中棒の強度の問題だと思うんですよね。改良されているといいけど。
残念だけど金属製品類として不燃ごみへ。
保冷バッグ ファスナーがもげる
息子が小さい頃購入したのでずいぶん年季が入ってるもの。結構汚れているので処分。
金属類はなるべく取り外して不燃ごみへ。バッグ本体は可燃ごみへ。
物の購入や時間の経過の基準が全て息子の成長や生まれてるか否かになっていますね。
今日のおやつ トーハト オールレーズン
干しブドウはさほど好きではないのにこれは好き。息子も。
単体では好きではないのに何かを組み合わせると美味しく感じるものってありませんか?
ピーナッツはあまり好きではないけれど、➡南部煎餅は好き。柿ピーも。
アーモンドもあんまり、だけど➡アーモンドフィッシュは好き。
体にもいいので息子に食べさせる!が、余り頻繁だと食べなくなる
アーモンドと言えばフィナンシェは好物です