ゆるゆるてくてくこつこつ

中学受験の反省とゆるゆるの日々の記録。いまいち理解できない男子を、1歩離れたところから見守りたいと思いつつ。                     ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています★

高校生のゆる息子 期末試験終わる(いろんな意味で)

1年生最後の期末試験が終了しました

★このブログはアフィリエイト広告を利用しています

 



以前にも同じ題名で書いている😅進歩なし

tekutekukotukotu.com

地理の日には帰宅後「やばい!地理全然わからんかったぁ・・・。」などとつぶやいてました。


だよね!わかるよ~!だって全然勉強している様子見かけなかったもんね。前日になってヒーヒー言ってたみたいだけど!?


2学期の中間・期末試験の地理はよかったのでなめてたのかな~?

それとも地理が好きじゃないのかな?同じ社会でも歴史公共とは全然勉強量が違ってたもんね!


違っていると言ったら英語もコミュニケーションⅠ論理表現Ⅰでは全然勉強量が違ってたので、結果にそのまま反映されるであろう。

 

結果がたのしみだYO!とケンカを売ってみた

2年生になったら楽しみなんて言ってられないでしょうが、今回は極力口出ししないようにしていたので(していたつもり😅)、科目によって勉強量が偏っていたと思います。


好きなものは多く好きでは無いものは少なく。多少ならいいけど、多少では無い。ので今回はあまりいい結果をもたらさないだろう!じゃあ今までいい結果だったの?と言われると無言になるしかない。

暗記

暗記が勉強のすべてではないけれど、やっぱり暗記しなくちゃいけないものはしなくちゃいけないんだよ。息子よ。


暗記と言う山を越えればめくるめく冒険の世界が待ってるけど、キミは暗記という山を登りたがらない。

う回路は無いのか、登らなくてすむ方法は無いのかって楽な道ばっかり探してる感じなんだよね。

諦めて登りはじめた時にはゲームオーバーになっちゃうんだよ。


地理の試験があった日に☝のようなかなり冷静かつ格好つけた(わたし比)説教をかましてみました。


神妙な顔
していましたが、息子に届いているだろうか。


届いてるもなにも、中学受験の勉強してたころからもう6年くらいおんなじようなこと言ってるから、そう、届いてない。


そろそろ塾でしごいてもらおうか。もうどこにするか決めたし~。


近いうちに申し込む予定。因みに息子も行く気です。やばいと思ってるのね。


今日のオヤツ HAWAIIAN SWEETS COMPANY マラサダ

ハワイアンスイーツ マラサダの専門店|ハワイアンスイーツカンパニー

コナコーヒー味。購入後、帰宅してから食べたんですけど冷え冷えでおいしかった。夫は常温に戻したいって言ってましたが、私は冷えて少ししっとりした感じもいいなと思いました。


ダイエット
も息子の試験ももう知りません!

と言いつつ半分だけ食べて後は明日に回す小心者。