ゆるゆるてくてくこつこつ

中学受験の反省とゆるゆるの日々の記録。いまいち理解できない男子を、1歩離れたところから見守りたいと思いつつ。                     ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています★

GWは楽したい

勉強するぜ!って言ってたような気がするんですけど?

土曜日の朝、息子は午前中に2時間勉強するって昨日言ってたけど、ぐ~すかたっぷり寝て、の~んびり朝ごはんを食べ、の~んびりスマホチェックにいそしんでおります。


まーったく口ばっかだよ・・・。

 


だらけ息子を日に当てようと新宿へ出て、お昼にバーガーキングに入りました。家に戻ってご飯作ってもいいけど、面倒で。


夫は食べた気がしないとハンバーガーをあまり好まないのですが、バーガーキングの「デラマキシ」なるメニューはどこかで知って食べてみたかったらしい。

 

☟デラマキシ ザ・ワンパウンダーを夫がオーダー

吃驚して写真を撮り忘れ、バーガーキングのHPよりお借りしました


直径13cmほど、パテが4枚も入っている!


バーガーキングは①ワッパー13cm、②ワッパーJr.9cm強、③普通のハンバーガー、ワッパーJr.と大きさが同じだけれど中のボリュームは普通のハンバーガーくらい、の3サイズあるらしい。


私はワッパーJr.を予定してましたが、つい「アボガドワッパー1つ」と注文してしまいました。


だってどんなボリュームかつい気になってしまって。


やっぱデカかった・・・💦アボガドワッパーとオニオンリングです。

玉ねぎ、トマト、レタス、ピクルス、アボガドが入っているんですが野菜がシャキシャキしておいしかったです。デカいけど。

中身が出てしまい、包み紙で押さえつけながら食べる。デカ!


息子はCreamyメキシカンアボガドワッパーチキンナゲット極辛ZⅡなる物を食べてました。(食べ過ぎて途中上から出すんじゃないかとハラハラさせられた)


私には大きすぎ、お店を出て途中から胃が重くなってきて焦りました。だいたいこういう時は胃が痛くなるので。


胃薬を食後に1包、帰ってもう1包服用したら落ち着きましたが、私はワッパーは無理だと反省。


胃が丈夫な人っておいしいもの沢山食べて、楽しいだろうなあ。

www.burgerking.co.jp

夜も楽しよう!と夕食はお好み焼きに決定


小麦粉少なめで卵多め、お豆腐も入ってます。

先日テレビで徳島の人は金時豆を入れるんだとやってたので(うろ覚え)入れてみる。なんだかちょっと私が苦手とするビジュアルなってしまう


深く考えないようにしよう。実際は生地に混ぜていると思います。

 

ひっくり返したら金時豆は見えず。因みに息子と夫は金時豆を拒否。


ひっくり返すの(だけ)は息子の仕事。


美味しかったです。でも甘さ控えめだったせいか金時豆はあまりわかりませんでした。

明日も楽したい。


今日午前中勉強できなかった分、明日の朝5時半に起きるって言うんですが、「起こして」ってことか?


休日に5時半。嫌だ。