母の日の前日、母・息子でギスギスしていた
ここ数日息子の生活態度にイライラして小言を言い、結果ギスギス。
「やらなくちゃいけない事(朝の支度とか)をしてからやりたい事(スマホいじりとか)しろよ。」というのが母の主張なら、
「家を出る時間が一緒であるならやらなきゃいけないこととやりたい事、どっちが先でもいいはずである。」というのが、息子の主張。
口に出しては言わないけれど、態度で示す息子。結構ク〇頑固💢
ギリギリに支度するから体育着忘れて友達に借りたりしてるんだろうがよ。
でもそんなことは親が言っても素直に聞くわけもなく
真の反抗期が来たのか益々やらず。
土曜日、学校に行くときにギャースカ言ってたら「うるせーな。」と小声で言われました。
言われて即座に同じ土俵に乗るのが私のダメなところだろうか。
うるせーなって言った?言っただろ?そーいうことはばっちり支度してそれでも煩く言われてから言えっつーの!!!!
ほんと、私はうるさいんだろうな~。
ほぼ同じことを3年前にもUPしてた模様
おまけにですね、子供のころ早めに支度したのは夫で(結局損することが多いから)、ぎりぎりまで支度しなかったのは私。
遺伝かな?私の。
母の日当日
夫がお昼に作ってくれたパスタをさっと食べ、息子は母親がうるさいのか何なのか日曜日、友達と出かけて行きました。
※ちなみに私は家でパスタ料理を作りません。だって夫のほうが上手いから。私は息子にナポリタンを作るくらい。が、しかしナポリタン嫌いの夫が最近ナポリタンに目覚め、作るようになってしまったのです!
母の日、忘れてそうだけど楽しそうで何より。
中間試験が近いので5時前には帰るって言ってたけど、帰ってきたのは6時過ぎ。ここでまたギスりたくないので黙ってましたけど。
そして夕食の為息子の好きな唐揚げをひたすら揚げる私。
別に息子のご機嫌を取ったわけではありません。夫のリクエストです。あれ、今日ハハノヒ・・・。
毎年ケーキなど用意してくれた夫も今年はニューTVに夢中です😅
GW中にTVを物色・購入しました
例年用意してくれてた夫
唐揚げをモモ肉3枚分揚げて火傷したり散々だったけど、好評だったので良しとします。
しばらくすると、息子がリュックから袋を取り出し、渡してきました。
「はいっっっ!」ですと。まな板!
どうやら夫に私がまな板を欲しがっていることを聞いてたらしい。
OH~母の日覚えててくれたんだありがとう。あんまりお小言言わないようにしようと反省・・・。
ヒノキのいい匂いがします。枕のそばに置いたらよく眠れそうです。
そして今朝もギリギリに出て、体育着を忘れたと戻ってきました。