ゆるゆるてくてくこつこつ

中学受験の反省とゆるゆるの日々の記録。いまいち理解できない男子を、1歩離れたところから見守りたいと思いつつ。                     ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています★

高校生のゆる息子 合宿と洗濯物とホワイトデー

数日前のお話・・・

息子が合宿から帰ってきました

なので、どう?部屋のきれいさ。と恩に着せてみる。

 


本当は火災報知器の検査のため、仕方なく掃除したんですけど・・・

tekutekukotukotu.com

これからはちゃんと自分でやりなよ!と言いながら息子を見たけれど、多分、いや確実にあんまり喜んでない。(でも母が怒りだすと面倒なので黙っている)


部屋の中をあんまりいじくりまわすなよと思ってる。


そんなにいじくってねーよ。


わからないでもないけどね、私も子供の頃は余計なお世話と思ってましたし。


不穏な空気になりそうだったので言いませんでいたが、言いたいです。


嫌なら自分で日ごろから綺麗にしておけ💢


それはともかく。


帰ってくるとき、夫と息子は駅で待ち合わせして帰ってきました。


夫は思ったより息子ラブだな~。


ちょっと遅いなと持ったら、途中でコインランドリーに洗濯物を入れてから帰ってきてくれたとのこと。息子ラブもあるけど夫はこれがしたかったらしい。


素晴らしい!


正直言うと、化繊で薄手のTシャツが洗濯物の中に入ってるはずだけど、ああいうのネットに入れずに洗濯して大丈夫なのかな・・・と心配でしたが。


どうもありがと!!

 

そして息子からのお土産

蔵王銘菓 樹氷ロマン 24本入り。でかいです。


息子「ホワイトデーでっす!」


覚えてたんだ。嫌味っぽい態度をとった覚えはないつもりけど😅

tekutekukotukotu.com

気にしてたようです。


意外!たとえ気にしててもすぐに忘れるタイプなので・・・。


とにかく、部屋のことでギャーギャー言わなくてよかった~~😅

 

お土産をおやつにしました 蔵王銘菓 樹氷ロマン

ダイエット中なので2本だけ。

地方のお土産でけっこう目にするタイプのお菓子ですが、(長野銘菓雷鳥の里とか)固いウエハースにホワイトチョコ(?)が挟んであっておいしいくて大好きです。


息子よ!合宿に行っている間に塾の面談の予約を入れたよ!楽しみだね!

行くのは私ではなくて夫だけど。


・直近のテストの問題と答案
・模試を受けていればその結果
・成績表

を持って行くことになっています。