先日息子の2年生が無事修了いたしました。 4月から3年生です あっという間だなあ。この間入学したばっかりなのに。 学校から戻ってきた息子を見て感慨にふけっている間に、「ただいま!トイレ!」とカバンを放り出してトイレに入っていきました。4科のテ…
注)怒ってから数日寝かしておいた文章でございます 私が怒り過ぎなのかもしれないけれども 題も本当は「ムカつく我が家の男ども」だったんですが、ちょっと気分が落ち着いたらひどすぎるなと。口の悪いババアだわ~、と思われても嫌だなと。(・・・遅い?…
今週のお題「あまい」 WBC、日本勝ちましたね~! 侍ジャパン、おめでとうございます! 今日は夫は仕事がらみのゴルフ、息子は友達と前から約束していたお出かけ。野球に興味のない息子が珍しく見たい見たいと言いながら出かけていきました。 母は予定なくて…
毎月いくらおこづかいをあげていますか? よく聞くのは1000円✖学年ですよね。 我が家は家のおこづかいとしては0円です。0円。 が、父方の祖父母から毎月1000円✖学年+1000円もらっています。まだ2年生ですが早々に先月から4000円に上がり…
はてなブログは【こよみモード】から同じ月の過去記事に飛べますが、以前の中学受験の記事を読み返すと、きちんと書けなかった事が沢山あると感じます。そしてこんなブログにgoogle検索から来られた方、ありがとうございます。(首都圏模試の偏差値で50~…
花粉で目がかゆいけれど買い物へ 花粉飛んでますね・・・・。今日は全然薬が効きません。 今日は前から行かねばと思いつつ先延ばしにしていた買い物へ。やっと買った!! 購入したもの ①息子の靴下 ★足なり直角 サイズを選ばない3足組リブ編み靴下 3足99…
解答集がしばしば行方不明になる 息子は問題集を使った後、問題集の上に別紙の解答集をバンと乗せてドスッと本棚に突っ込みます。そしてしばしば解答集をどっかに行方不明にします。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 中学受験以前は 中…
14日の出来事 中学受験に関係あるのかな?友達からLINEがきた模様 息子の小学校時代のお友達から「お前の学校はどんな感じだ?」とLINEが来たようです。「動物園だな」と、返事をしたようですが。 ※お友達は、偏差値的に余裕のある学校を受験し、特進…
特別お題「今だから話せること」 愚痴っぽいのお断りの方はもしかしたらやめたほうがいいかもしれません。★先に言っておくと夫は気配りもできますが、さっぱりし(すぎ)ていて察することをしない、と言うかできない、と言うか必要なの?口で言おうよ、とい…
息子と時代劇を見るようになる 最近、息子は夕食時『鬼平犯科帳』のDVDを見たがります そのDVDは母が昔【ディアゴスティーニ♬】で買っていたもの。でも途中で「BSフジで再放送してる『鬼平犯科帳』を録画すればいのでは?」と買うのをやめてしまい、DVDは第…
2年生最後の期末試験の結果が出ました あとは3年生の卒業式、そして春休みですね。やれやれですね、と言いたいところですが、友達と見せ合いっこして理科の答案用紙を無くしたらしい。馬鹿だ。友達の答案用紙に混ざっているらしい。よりによって一番悪いや…
昨夜、あまりにも眠くてちょっとだけひと眠り・・・と思っているうちに朝になってしまいました。ですのでこれは昨日書いたものです。 息子、ダラダラ過ごす(主にゲーム) 試験が終わると数日息子は全く勉強せずにダラダラ過ごします。楽しそう。 学校も1日…
せいせいしたひゃっほー状態で帰ってきました まったく、どんな結果がでるやら・・・。 試験期間中、終わったら読んでいいよということで我慢させていた漫画(新刊)を渡しました。本も読もうね。これまたひゃっほーと喜んでいたけれども、多分まずゲームだ…
息子の中2最後の期末試験 あとちょっとで試験も終わり 2週間切ってからは比較的勉強していた(普段と比べて)ようですが、もうちょっと早く始めれば前日にうおーー!!なんて勉強しなくてもいいのに。息子には息子のペースがあり、中学受験みたいに親があ…
お題「しなきゃ」 初の育児、生かさなきゃというか死なせないようにしなきゃ って思い込んでましたね~。 14年ほど前の寒い季節に息子が生まれました PM11:30頃に生まれたからか、歩けずに車いすで部屋に戻されたからか、「授乳は丸一日休んでからね…
前回の続きです☟ tekutekukotukotu.com 息子のスマホがピコンピコンなり続ける トラブルが起こりそう 大量のLINEが来るようになって、四六時中通知音を鳴らすようになった息子のスマホ。 ちょっとこれはまずいなあ・・・息子に釘を刺さねばと思っていま…
スマホが鳴り続けるように このスマホがからんだラブル後のこと。 tekutekukotukotu.com このトラブルが解決して、卒業式、春休み、中学校の入学式と怒涛のように時間が過ぎていきました。 出会いとLINE 中学に入学してできた新しい友達、小学校の友達、…
期末試験まであとちょっと 相変わらず息子は友達と楽しそうにゲームしてます。 今回は、前回1番成績が良かった歴史の範囲がめちゃ広く、リビングで勉強しながらヒーヒー言ってます。 がしかし、自分で決めた勉強終了時間が来るとささっと部屋に退散するため…
漢字検定結果を 別に隠してたわけでは無いんでしょうが、リビングの息子の棚に(リビングで勉強しているので。)、漢字検定の結果が雑に突っ込んでありました。(一応隠していたのかな~。いや全然隠れてないからそんなことないな。) 結果、『合格まであと…
サクラはまだですがサクラ柄の細々したものを買いました 昨日はまた寒かったですね。寝不足のせいか肩こりか、体調がぱっとせず、夫の買い物に付き合って歩き回ったら目が回っちゃった感じ。 息子は「オレは試験勉強。」と家から出ず。もう親に付き合ってく…
2週間切って、昨日はまじめに勉強していました 16時20分からはじめて19時20分まで計3時間。そして寝る前に30分ほど歴史。試験勉強にしてはそう多くは無いですよね。やらないよりはましかな。試験当日まではこの時間で勉強するらしい。あ、同じよ…
息子はあと2週間ほどで期末テストです 勉強せずになぜ平気なんだろう 特に勉強に興味がない息子。(歴史は好き。) でも2年生最後ですし、今回はもう少しやってみたらどうか?と思います。 小心者の母は小心者ゆえに嫌いな科目も(そこそこ)勉強していた…
2021年2月、無事に中学受験は終了。受験が終わったことで、次なる大きな?問題の解決に乗り出しました。 そう、それは『息子にスマホを与えるか問題』 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 受験が終わった今、息子にスマホを与えるか ①…
息子、本日無事に頭髪検査合格しました。 実際は合格というほど大げさなものでもないんですが、「次は頭髪検査までにちゃんと切れよ~。」とのこと。 小学生じゃないんだから息子に任せていたけれど、改めて聞いたら、ほぼ毎月頭髪検査はあるらしいんですよ…
今度はコピー機が壊れました どういうことなの。天よ~冷蔵庫では足りないのですか? tekutekukotukotu.com あーあ。 扉がはずれそうなオーブンを新しいものに替えようと思っていたけど(まだ買ってないんかと言わないで・・・)、コピー機を買ったほうがい…
しょうもない内容ですが昨日の続き昨日、頭髪検査で呼び出しを受けているので、浮かない顔で登校した息子。 tekutekukotukotu.com やはり呼び出されていた同じクラスの友達と2人で職員室に行ったらしい。 実はもう1人いたみたいだけど「オレはいいや。」っ…
息子の学校は時々頭髪検査を実施します 前髪は眉にかからないように、横は耳にかからないように。正直めんどくせー。 髪の毛を切りに行くいい目安になるとも言えますが、伸びるのが早くってあまりタイミングが合わない。この間はすっかり忘れていたらしく、…
2月ですね(とっくに)。すぐに春休みになり、あっという間に3年生です。え、3年生?中学3年生?もう1年たったら高校生じゃん!?なんだか焦ります。反抗期か、とみにかわいげが無くなってきた息子ですが、まだかわいがりたりないよと急に焦ってきた。…
お題「これ買いました」 本屋とカルディに行くことにした 昨日はリビングで、布団の上でTVを見ているうちに寝てしまいました。こんなこと、夫と息子がいたら絶対できませんね。 いい天気なので洗濯。しないつもりだったけど、やっぱり男性陣が山のような洗…
息子は夫とスキーに行っています 母は家でだらしなく過ごす おかあも行こうと誘われましたが、今回はパス! 母は肩を痛めてからもう数年スキーをしてません。もう一生しないような気がする。下手だし。(前も同じこと書いたような気がする) 明日の夕方帰っ…