※昨日「中学受験 6年生 祖父母に言いますか」勢いに任せて書いてしまいましたが、もっと言いたいこと書きたいことあったわ~と思い、リライトし、2回に分けました。お暇でしたら再度読んでいただけると嬉しいです!(愚痴っぽいですが!)
中学受験のことを(息子の)義父母に話した???②
〇友達とその(塾)ママ友の場合〇
友達も、その友達の中受ママさん達も大体塾に行き始めた頃に話したそうです。
反応はまちまちで実家・義実家関係なく、下記の通り。
①無条件に応援。
②自分が子供に受験をさせていたので孫の受験も応援する。
③自分の子供を公立から難関大学に進学させた。
⇒孫も中学は公立でいい。小中はのびのびスポーツしなさい。可哀そう。
④自分が子供に受験をさせていたので孫の受験を反対する。
①無条件に応援。
ありがたいですよね!黙って見守ってくれるのが一番ですが、声援が大きすぎて疲れるという話も聞いたそうです。でも「全然まし。」だそうです。
②自分が子供に受験をさせていたので孫の受験も応援する。
「経験があるからアドバイスがすごい圧。」「意見を取り入れないとこじれる。」というマイナスに働いたケースも聞いたことがあると言っていました。
ちなみに②で義実家ともめた人、「いい受験をしてね」と応援してもらった人、私の数少ない別の受験ママ友で1人ずついます。
③自分の子供を公立から難関大学に進学させた。
⇒孫も中学は公立でいい。小中はのびのびスポーツしなさい。可哀そう。
友達は義実家が③だったそうで
「二月の勝者と同じことを言った!ほんと、スポーツなら褒められるのに!」と怒ってました。
最終的にはご主人とお子さんが「応援しないなら口を出さないで」と言ったそうです。
ママ友さんの場合はお子さんが受験を希望していたので解決しました。が、同じ③でも子供があまり勉強好きでなく親主導で受験を希望してたご家庭は、コロナで祖父母と直接会えなかった分心配がつのったのか「かわいそう」とうるさく言われ、ノイローゼぎみになったとか。
⇒結局最後まで解決はせず、でも合格したらピタッとやんだそうです。
④自分が子供に受験をさせていたので孫の受験を反対する。
私のいとこです。いとこ自身は楽しく中学校生活を過ごしましたが、いとこの母が(私の叔母)が強く反対。いとこ曰く「多分受験時のヒステリックだった自分のように、娘が孫にあたるのではないかと心配してるんじゃない?」とのこと。なかなか難しいですね。いとこは適当にかわしていたようですが。
それ以外、極端な実例は聞きませんでしたが、多いのは『夫の父母の反対に困った』場合ですね。やはり遠慮してしまうので。
旦那さんがが間にはいってきちんと説明してくれないと解決しないようです。
〇友達と出した結論〇
夫と受験に対して意見が一致していないと苦労する。
夫婦それぞれの実家は夫婦それぞれが対応する!!
おじいちゃんおばあちゃんも読むといいかも
読んだのは受験が終わってからなんですけど、子供のための本だけど親も読んだほうがいい