先日「追い込まないで」と中学校説明会でいくつかの学校で言われたという話をしましたが
「やらないなら最初から言わないんだよ!」
という言葉も息子に言ってはいけない言葉だと思っていました。
言ってもいいことない言葉なのはわかっているんです
息子は悔しいことがあると「なにくそ~!!」と燃えるタイプ、ではありません。どちらかというと「ああ・・・そうですか・・・ああそうですか。」と内にこもってしまうタイプ。
「やらないなら最初から言わないんだよ!」
としょっちゅう言っていると
「自分がやるって言ったんでしょ!(だからやれよ!)」
と、言われたくないがために、挑戦的なことを何も言わなくなってしまうんです。(わかってるなら言わなきゃいいだろうが。ですよね~。)
息子がやる気を出している時に、何か前向きに頑張ることを言う。
➡でも、時間がたってその気がなくなっている。
➡「やらないなら最初から言うな!」と、おかあに(うるさく)怒られる。
➡下手なこと言うと言質を取られるから前向きなことを言わなくなる。
➡ループ
➡息子、母に心を閉ざす。
中2になった今もつい言っちゃうんです
夫の誕生日、毎年息子は夫の似顔絵を描きます。そしてお店でハンカチに刺繍してもらってプレゼントしています。
そろそろ恥ずかしいとか嫌になるかなと思って、一応今年はどうするか聞くと「うん、描くよ。」と言うんですが、描かないんですよね~なかなか。
あまり催促したくない。
嫌なら止めていいのに。刺繍を発注するのは母なのでイライラする。
「もう間に合わないよ!描かないなら最初から言うな!」
まあこれは言ってもいいですよね??いや、だめかな。
今年は結局間に合わなくて誕生日には渡せませんでした。
どうやら数年前に書いた似顔絵があまりにもオネエサマ風だったので、我ながらひどいと思ったらしく、それからはちゃんと夫の写真を見ながら描いてたらしいんですよね。
それで時間がかかったみたいです。
オネエサマ風の夫 小学4年の時のハンカチの絵
ハンカチの件は夫も内心楽しみにしていることなので、自分の言葉に責任を持てという意味では注意していいと思うんですけど、別の言い方をするべきでした。
そして、中学受験の時は絶対言うべきではなかったです。平気そうにしてたけど、きっと不安もあったと思うので。
そして息子が、愚痴愚痴言われたくないから前向きなことを言わなくなるってわかっているのに気持ちを抑えられずにギャースカ怒っている母って駄目だったなあと思います。
絵、うまくなるかもしれない