ゆるゆるてくてくこつこつ

中学受験の反省とゆるゆるの日々の記録。いまいち理解できない男子を、1歩離れたところから見守りたいと思いつつ。

【ゆるゆる中学受験】地理 地球儀と本に助けてもらう そして学校では教えてくれないこと大切なことシリーズがいい

地理の勉強 暗記がつらい


2019年 ゆる息子5年生は、母なる地球に興味がないので、アラビア半島がどこかもよくわかっていなかったと思います。ので、母の母、つまり息子の祖母が地球儀を買ってくれました。しゃべる地球儀です。

 


正直母も子供の頃は地理に興味がなく、地名国名を覚えたりするのがとても苦痛だったので気持ちもわかるし、かと言って覚えなければ始まらない。


息子は地球儀にも全然興味がなく
「誕生日プレゼントにどう?」と言ったらちょっと不満そうな顔をしていたのですが(誕生日プレゼントはオレにとってうれしいものであるべきだ!!という考え)、
とある本屋で触ってみて急にOKOK!!になりました。
 
我が家のしゃべる地球儀さん(ドウシシャ)

 
■こんなことをしゃべってくれます■

〇15種類の情報 大陸・国名・都道府県・首都・中心都市・最高責任者・人口・時間・
         面積・通貨・天候・特徴・文化・歴史・言語・国家 

〇6種類の比較   人口・エリア・通貨・時間・距離・飛行時間

〇6種類のクイズ 大陸・州・国・首都・中心都市・都市・都道府県

      他にもいろいろな情報があり、インターネット経由で最新情報に更新できます。

 

我が家の場合はしばらくリビングのテーブルに置き、母とゆる息子どっちが都道府県を言えるか(クイズがあります)競争したりしました
時間以内に答えなければアウトなんですが、地球儀さんの声がまたがいい声なんです。


これはいい!地理博士になれる!!と母はご満悦でしたが、正直邪魔なので本人の机の棚の上に移動したら、降ろすのが面倒くさくなってそれっきりになってしまいました。

地理博士になりたかったらすぐ近くに置いておきましょう!!

我が家もリビングに戻しました。(地理博士にはなれませんでしたが)

 

今は地球儀が真っ二つに割れて中身が見えたりするのもあるらしい。

我が家のしゃべる地球儀君は生産終了リストに入ってました・・・。

 

地理は覚えるまでが大変ですよね。覚えたら楽しいんだけど。

 

苦し紛れに日本についてこんな漫画も買ったりして

マンガ✖くり返しですいすい覚えられる47都道府県と世界の国

 

私は楽しく読むことが出来たのですが。息子は一度読んで終わり。
漫画は面白かったんですが、前にも書いたような気がするけれど面白いギャグに引きずられて肝心の内容は入ってこないみたいな感じです。
(あくまでもうちの息子はです。本屋さんの人気コーナーにありました。)

 

地理の勉強とは関係ないけどゆる息子の生活のタメになった本

 

地理と関係ないんですけど、下の本はよく読みました。地理よりも頭に入りやすいのか1200の言葉は結構覚えました。多分このイラストを担当している入江久絵さんのイラスト(漫画)も感性にあったんです。一時期この本をメチャクチャ読んでました。
(本文の漫画は違う人が書いてます。)

 

 

10才までに学びたいマンガ✖くり返しですいすい覚えられる1200の言葉

 

あまりにも喜ぶので

チャンス!!ついでに時間の使い方を覚えてくれたら!と買いました。

学校では教えてくれない大切なこと 時間の使い方

時間の管理の為のワークシートもダウンロードできます。

・一週間の計画表
・放課後の計画表
・一日のスケジュールの円グラフ

 

一週間計画表と一日のスケジュール円グラフ

一週間の計画表、試験前日1月31日まで使いました!お世話になりました!!

 

うちの息子は本当に本当に時間にルーズなので、この円グラフまた使おうかな・・・。

 

この学校で教えてくれないことは全編漫画なのでとても読みやすく、その中でも入江久絵さんの漫画は母子で大ファンです。

 

感性の育て方

自分のセンスの育て方と他人のセンスを尊重することそしてセンスにもTPOがあること書いてある。

 

整理整頓

子供が嫌にならない程度にわかりやすく具体的。これも今再び読ませたい。

 

勉強が好きになる

これも今再び・・・・。

 

あまりに入江さんの本を喜んで読んでるので買ってしまいました。
息子大喜び。

 

また地理の本と関係なく終わる。

でもどの本も小学生には良いと思います。
このマンガ×くりかえし(勉強)学校ではおしえてくれないこと(生活)は、どの本もわかりやすくてためになります。

また読ませたい。