ゆるゆるてくてくこつこつ

中学受験の反省とゆるゆるの日々の記録。いまいち理解できない男子を、1歩離れたところから見守りたいと思いつつ。

中学受験 5年生 1月の首都圏模試

2020年12月~1月


5年生のクリスマスと冬休み

結果はともかく楽しい思い出となったドッジボール大会も終わり、24日にクリスマスケーキを食べ、25日朝にはサンタさんからゲームソフトをプレゼントしてもらったゆる息子です。


スポンジは買ってきちゃうけど、クリームを泡立てたらいつも息子に作ってもらいます。

 

 


12月28日から30日は夫の父母とお兄さん一家と旅行

正直母は(若干)気も使うけれど、部屋もそれぞれ別でご飯もおいしい。
海は寒いけど好き好きの母としてはうれしい。


やっぱ正直寒い


1月3日になんかまたホールケーキを食べたらしい、それから6日後も。


なんでだっけ。

 

全体的に楽しくもあり、イベントが多いので、なかなかきちんと勉強時間を取れませんでした。ちょっとのんびりしてしまったかな。

12月の首都模試を受けない分コツコツやろう!という話だったのに・・・。

 

2020年1月首都圏模試統一合判


息子にとっては3回目の統一合判です

そして5年生最後の首都圏模試でもありました。

この時も某私立中学で、何人かのお友達をみかけたとのこと。息子本人はまだ一部の友達にしか「受験するかも」と言っていなかったので声はかけなかったらしい。そしていつも通り漫画を持ち込んでギリギリまで読んでいました。

まだコロナは対岸の火事だったころですね・・・。

 

結  果  (偏差値) 

 国 語    47  (前回)51  

 算 数    50      45     

 理 科    52      45      

 社 会    50      38      

※注 首都模試!!

 

国語 物語文も説明文も読解は珍しくよかった(息子比)。読解60マスも
   埋めてました。でも、「なぜか?」と聞かれて「・・・だから。」で
   はなく「・・・いる。」で終わらせてるよ熟語、前回良かったけど
   今回は漢字ともにひどいものでした💦
   正解率の高い漢字から低い漢字までバランスよく出題されてたんです
   けど~。←前回も書いた。やだ、漢字10問中6問空欄だわ・・・。
   漢字は半年やそこらでどうこうできませんね。コツコツやるだけです。

ひたすらコツコツ毎日コツコツ!

算数 大問1の計算5問中2問間違いで-10点。これはでかい。今回図形
   がよかったのに(息子比)食塩の濃度が全然できてない。これ、理
   科でも息子は苦手なんですよね・・・。

理科 はい、稲です。植物です。生物です。平均の半分しかできてませんで
           した。なんで?母は物の重さとばねよりよっぽどいいと思うけどな~。

社会 全問の2/3が歴史だったので?前回よりも上がりました。日本の平野、
   川の名前答えられず。受験者全体の正解率が低いので、首都模試を受け
   子たちは暗記が苦手なのかな?みんな頑張って!!(遅いけど)    

正直dwmで代表的な川や山だけ覚えても出題されないですよね。きちんと覚えましょう~。

 

前回よりも偏差値としては上がってました。でも暗記すれば済むものを間違えるのってどうすればいいんでしょう。中学生になった今もあまり好きではないし。

暗記三昧で勉強ってつまらないと思われるのも嫌だし。

なんて言っているけど、正直「覚えてしまえば楽なのになんで覚えないんだろう!!」と思っていたのは事実です。

息子としては漢字や、文字と写真だけの世界はピンとこない、興味が持てないんだろうなあと思います。母もそうだったから。

今は面白いですもん。いろいろ経験して、地理が異世界のものではないから

でもそんなことは言ってられない。母はイライラしていました。

 

はい、ストレッチでリラックス