ゆるゆるてくてくこつこつ

中学受験の反省とゆるゆるの日々の記録。いまいち理解できない男子を、1歩離れたところから見守りたいと思いつつ。

【ゆるゆる中学受験】6年生 首都圏模試12月③

2020年12月6年生になって6回目 

12月の首都圏模試の結果にほっとする

tekutekukotukotu.com


息子も前回の結果が悪いことが全く平気だったってことは無かったと思います。問題はじゃあがむしゃらになってやるか?って言うとそれは別ってこと。
(決められた時間は勉強しているけど・・・。)


でも!母は正直ほっとはしました。
 


この結果をもとに

チャレンジ校は100%受けない。勉強に興味のない息子が中学に入って、俄然勉強するようになるか?それはないだろう!


「あわよくば合格するかも・・・」みたいな気持ちで受けて学校に入れても、息子は多分ダメになるだろう。今の息子を見るとそれは正解だった!!
※息子の場合です。前向きにチャレンジ校を設定している受験生の皆さんには頑張ってほしい!

首都圏模試 「志望校判定欄」

と言うわけで、チャレンジ校に考えていた学校は志望校判定欄に書きませんでした。今回はどれくらい%だったかな~、という好奇心はありましたが。


結局、以下の学校を記入

夫が色々調べ息子に合いそうだと決めた中高一貫校。息子「よさそう。」
母が推している中高一貫校。息子に合っているんじゃないか。
1月に受験する埼玉の学校
共学になった付属中高一貫校。少し遠いが息子に合ってそう。
今回試験会場となった中高一貫学校。合いそうだが息子は興味がない。
何となく書いた偏差値が上の学校

チャレンジ校は止めたのになんで⑥を書いたのか・・・①~⑤以外は考えていなかったから


第1志望は志望校判定80%でした。


息子に「ここだ!ここに行きたい!」という熱がないのが心配なところ。
でも地元中学は行く気が無いんですよね。


第2志望も80%でした。特別選抜クラスが2月1日午後で合格可能性80%偏差値47~8くらい。きちんと本番で出来れば特待生の可能性も出てくる。


授業料無料、いいな。特別選抜なら勉強するかもと言う気持ちもありました。

 

決めましたなんて書きましたが母の潔くないところが出た

これでいいのか?もっと色々調べるべき?いや、迷っていないで過去問やろうよ!!でももうちょっと上の偏差値目指すべき?何のためにチャレンジ校受けないことにしたのよ?・・・・とも、またちょっとちょっと思いました。


いやいやいや!息子が中学に入ってからのことを考えなくちゃだめだ!


息子は12月になっても、いかに勉強時間を少なくするかに頭を使っているのに。(ばれないように。母が鬼のような形相で怒るから。)


お前・・・いい加減にトイレから出てこいや。マンガだろ?読んでんだろ?



迷う母に対して、夫はどこに行っても勉強する気になればするし、自分次第だから①の学校がいいんじゃないの?と迷いはありませんでした。

 

母、息子の受験勉強に対するストレスが減る

12月、冬期講習期間に入り、オンラインで授業がほぼ毎日入るようになり、母が勉強を見る時間が減ったので、勉強に対するストレス自体は減りました。
※でもそればしばらくの間だけだった

 

首都圏模試は本番の試験ではない

最後の首都模試も息子の成績としてはよかったので、合格可能性80%と首都圏模試で出たから このままいけばOK かな・・・とちょっと思いました。


息子(というか我々両親が)希望している学校くらいの偏差値帯は、首都圏模試に出される基礎的な問題が多いだろうと勝手に思っていました。


たとえ息子が他人事でも!
正解率の低い問題より高い問題を中心にコツコツやっていけばいいと思っていました。基礎重視の問題なのはその通り。


しかしそんなに甘くはなかったんですよね。


過去問です!過去問。

 

※【2月の勝者】の原君は2月1日を迎えたはずだけれども、どうなったんだろう。単行本派なのでわからない。息子の中学受験のことを考えるといつも彼を思い出します。