ひざ掛けが必要な季節
急に寒くなりました
中々遠出できないけれど、いろんなところで紅葉が見られますね。
寒い寒い。母は寒いと胃が痛くなります。
昨日 半袖T シャツとパーカーだったのがダメだったのか。胃の調子がよくない。指先も冷たい。あまりの寒さに指なし手袋(軍手)をして、とひざ掛けを探しましたが見つからない。
そういえばコーヒーをこぼして洗っても落ちなくて処分したんだった。何かないかと息子の部屋の収納用のケースに色々入っているのであさってみました。
息子が使ってたタオル発見!!
腰に巻きました。とりあえず新しいのを買うまでこれで乗り切ろう。
息子が帰ってきて一言。「は?どうなすった?」
びっくりしたのか急に時代劇になってる。時代劇なんてほとんど見たことないのに。
やっぱり変かな。これ☟ 息子が小学校で使っていた水泳のラップタオル。
腰に巻くのにちょうどいいと思いませんか?宅配便さんとか来たら困るけど。
息子は水泳で着替える時にこれを使いません。フ〇チンです。
スイミングスクールでは嫌がられたこともあったらしいのですが、男同士なんだからいいじゃんだそうです。捨てなくてよかった!!
と思ったけど、息子に不評なのでやっぱりひざ掛け買います・・・。
妙に神経質だったり、雑だったり、中2はよくわからない
中2の神経質
スイミングスクールや市営プールの床がびしょびしょなのが死ぬほど嫌。
何度言ってもズボンは1回はいたら洗濯かごに入れる。
中2の雑
部屋はきたないし。ハウスダストダニアレルギーのくせに。
脱いだら脱ぎっぱなし。乱暴に扱うから教科書はぼろぼろだし。
爪もめんどくさがって、しぶしぶしか切らないし。運動部だよね。
が、そんな息子も最近変わった事が一つ
朝シャワーを浴びるようになりました!
お年頃かな?たぶん、大仏さまの肉ケイ(頭部の盛り上がっている部分)みたいにもっこりした不思議な寝癖をからかわれたからに違いない。
まあ気にするようになってよかった。
中2のマスクは神経質のほうだった
息子は肌が弱いのもあってニキビができやすいんです。
ニキビというよりもマスクがダメなような気がします。というのはマスクのゴムとマスクが一番触る頬からあごの周りにニキビ(肌荒れ?)ができやすくなっているようなんです。
ので、小さめの女性・子供用マスクをやめて大人用マスクを使えばって言うんですけどここでは神経質のほうが出てきちゃうんですよね~。
大人用を使ってマスクの両脇がカパカパするのが嫌なんですって。
母より背が高くなったのに母より顔が小さいのか?小さいのか?
それで見つけました。というかいろんなところに売ってますが。
フィッティ普通サイズ16.5㎝ (通常、普通サイズって17.5㎝が多い)
顔って大きくなるのかな。母より大きくなっていいのよ!?
麗しいお顔の仏様がいっぱい