息子の長い眼医者さん通院歴
1年前ここにもちょっと書きましたが☝
息子の眼医者さん通院歴は長く、幼稚園の年少さんから。今はちょっと休んでますが、近視なのもあり、また近々行こうと思っています。
ちょっと今までの目の様子を整理がてら書いてみようかと思います。
幼稚園で眼科に行き始めました 内斜視・アレルギー
幼稚園の健診で内斜視の疑いが
息子は幼稚園の健康診断で、眼医者に行き検査するように言われました。
子どもに見られる斜視について(視能訓練士 小原) – 旭川市 東光眼科
☝参考にさせていただきました。とても分かりやすいです。
眼医者さんから「まだはっきりわからない。眼鏡で矯正する必要は無い。1か月に1度検査しに来てください。」と診断され、長い通院が始まりました。
目がかゆくなる(アレルギー)
幼稚園の年中さんくらいで花粉による鼻炎の症状が出始め、目のかゆみを時々訴えるようになりました。
花粉の飛び始め、まだかゆみを訴えない時に斜視の定期検査に行ったら、まぶたの内側がでこぼこになっていて、かゆくなくてもさす様にと薬を貰ったこともありました。
定期的に視力検査をする
内斜視の件で定期的に通院すると必ず視力を測りましたが、検査はしていましたがこのころまで特に問題は無し。
小学生 視力に問題が出始める
近視 視力が落ち始める
4年生からゲームを始め、そのせいか徐々に視力が落ちてきました。ゲームで急速に友達の輪が広まり毎日楽しそうなのもあり、取り上げる訳にもいかず葛藤。
★この頃のゲームの決まり:ゲームは友達と遊ぶ時だけ。
眼医者さんから注意
眼医者さんから「難しいだろうけどゲームはほどほどに。このままだと眼鏡をかけるようになるよ。」と注意される。
この頃に、斜視の心配は無いと言われました。
小学校高学年 中学受験・疲れ・眼鏡
5年生、中学受験の勉強を始める
目がこれ以上悪くならないように、寝る前に目をぐるぐる回したり、遠くと近くを交互に見たり。目がよくなる本を読んだりし始めました。
心配した母の母が送ってきた『目がよくなる本』たち・・・
毎晩一緒に真面目に読んだ(写真がきれいだったので苦にならず)
これも(でも続かなかった)
眼医者さんから「マッサージしてもいいけど絶対眼球を押さないように。」と釘を刺さされました。
でも確かに目をぐるぐる回し目がよくなる本を毎晩読んでいた時はあまり近視は進まなかったです。決して良くはならなかったけど(息子はですよ。)
以前はヒーリング?的な?なんだか低い声が延々と聞こえてくるCDを送ってきたこともありました。怖くてメチャクチャストレス。リラックスできなきゃ意味無いよ母の母よ・・・。
良かれと思ってなんでしょうが呪いのようなものだよなあと思ったこともあります。