ゆるゆるてくてくこつこつ

中学受験の反省とゆるゆるの日々の記録。いまいち理解できない男子を、1歩離れたところから見守りたいと思いつつ。                     ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています★

GWは静かに過ぎさる 高校生のゆる息子は中間試験が待っている

今週のお題「ゴールデンウィーク振り返り」

特に何もなくのんびり過ごす

我が家のGWはカレンダー通りでした。

 


GW初めに夫と息子が義実家へ行って魚釣り。


釣り、そして食べる

それ以外は遠出もせず。考えてみると私は冬からずっと旅行に行ってない

 

土曜日、デカいハンバーガーを食べる

よく噛まないと体にすごい負担になる(私だけ)と再確認。

 

日曜日、せっかくなので外出する

息子を誘ったら、友達とボーリングに行くとのこと。いいねいいね~と少しおこづかいをあげる。


夫とバラちらしを食べに行き、家電量販店Aに行き、テレビをチェック。

息子が生まれる前くらいに買った日立製のTVWoooが寿命を迎えたのか、デジタルチューナー(って言うと思うんですが多分)にiV(カセット)を入れられなくなり、再生できなくなってしまったのです😢


日立はもうWoooを生産してないけれど修理はしてくれるらしい。


が、息子の年齢くらい使っているし、そろそろ諦めて新しいTVを買うことになりました。iVも絶滅危惧種ですし・・・。Woooを買った時はこうなるとは思わなかったわあ😢

それにしても相変わらず時の流れを息子の年齢で確認する私。


家電生販店A内を回り、丁寧に説明してもらい名刺までもらって退散。


スタバで作戦会議(と言うほどでもない)。

あまりこだわりが無いので、問題が無ければ先ほどチェックしたテレビを買おうかねということになりました。


が、疲れたので明日にしようとかしわ餅を購入し、帰宅。

息子も楽しかったとのこと。よしよしそれはよかった。勉強はしようか。

 

次の日月曜日、再度息子を誘うも家で勉強するという

本当か~?うそっぽいけれども高校生が親と家電量販店に行ってもつまらないかもしれないと、夫婦2人でTVを購入しに出発。


いちおう念のためと前日と違う家電量販店Bに行き、話の上手な店員さんの説得力ある話を聞き、ついそのまま購入することに。


待っている間「ネットとスマホと電気どこ使ってますか~?」と言う話になり、あれよあれよと言う間にインターネット回線がどうたらこうたらの話になる。


ネット回線新規加入特典として加入当日の家電製品購入お値引(5万)プロバイダキャッシュバックキャンペーン(2万)があるとのこと。


その店員さんは話のうまさに感心し、心の中で(ウン年前にPC買った時と全然違ってわかりやすい!この店舗だったけど。)などと思い出に浸る。


前日の家電量販店Aもきっと同じようなサービスがあると思うけど・・・Aの店員さんすみません。疲れちゃった。


因みに夫は特にすまなく思う人では無く。それよりも急いで帰ってかた焼そばを作って食べたいという気持ちが全身からみなぎってました。

 

pinoき・な・こを買って帰る。

美味しい~!夫は知覚過敏なので食べず。息子に1個だけあげたらおいしくて感激してました。

 

最終日火曜日、しつこく息子を誘うも、友達に誘われてまた遊びに行くという

しかたなく?夫に連れられ出かけました。


どこへ行くのかと思ったらタカノフルーツパーラー。どこにも行かないし、贅沢しよう!とのこと。


なんか贅沢なパフェが食べたい!とちょっと前に私が言ってたのを覚えていたらしい。


私:マスクメロンパフェ。 夫:国産苺のパフェ母の日ber.

※タカノフルーツパーラーは店舗オリジナルメニューがあるんですが、どの店舗にもそれぞれの母の日パフェがあり、これは池袋東武。夫はこの東武のが一番食べたくて来たらしい。

まとめ

今年のGWは夫と息子が釣りに行ったこと以外は静かに過ぎていきました。息子は友達とボーリングに行ったりそれなりにノンビリ楽しく過ごしたご様子。


いいことだ。家で一緒にいる時間が長いとケンカになりやすいし。

 

去年のGW、息子相手にネチりまくる私。

tekutekukotukotu.com

勉強を理由に外出を断ってきたけど、(少しは)本当にやったんでしょう。


ギャーな点数を取って「おかあに連れまわされたせいだ」と言い訳されても困るし。でもパフェの写真を送ったらちょっとうらやましかったらしいです。