ゆるゆるてくてくこつこつ

中学受験の反省とゆるゆるの日々の記録。いまいち理解できない男子を、1歩離れたところから見守りたいと思いつつ。

中2のゆる息子と 休み・検定・中学受験

節分ですね。我が家は夫が飲み会の為明日に持ち込みです。中学受験、無事進路が決まった6年生おめでとうございます。もうちょっとチャレンジを続ける6年生、頑張れ!みんなに福が来ますように。

 

 

休み中の息子、午前中は勉強する

「正確には休みじゃないよ!家庭学習日だよ!」

という母の掛け声のもと、午前中に50分✖3時限分勉強中。

「学校の時間通り6時限やりなよ!」と言ったら「えーーーーー!!」と嫌がってたけど、「しょうがないなあじゃあ3時限でいいよしょうがないなあ!」と言ったらまんまと乗ってきました。


数学は今因数分解をやっているようです。

母の中学時代はあんなに嫌いだったのに、今見ると結構面白い。

息子がダラダラやっているところに「ははーーーん、おかあはすぐ解けたわ。」とどや顔で言ったら目に見えてスピードが上がりました。一緒に競争し、かなりの問題を解きました。この方法いいかも。
※ただししつこくやりすぎると嫌がられます。

英語はいい加減、定期試験の成績アップ、と新学期始まる前から早めに勉強中。
しかし基礎が出来ていないので悪戦苦闘。好きでない科目にこんなに時間かけていいのかな?もっと嫌いになりそう。
・何度も読む
・何度も本文を書く
・単語を覚える
・重要構文を覚える
英訳する

最初は渋ってたけど、予習が出来ている状態で授業を受けたら楽だったためか、あまり今のところ文句言わないです・・・内心はわからんが


社会
は歴史なので嬉々としてやってます。しかし前回は範囲が大航海時代やルネサンスで、解答にカタカナが多く、漢字の少なさに味を占め、このまま世界史でいいやと言い出した。

3学期の理科は2年生の総復習をする様子。得意・不得意の範囲がごちゃ混ぜ。この機会に苦手範囲(エネルギー・電流)の復習をしてほしい。ので超基礎問題集を買ってみました。

真面目にやってくれ~~~

 

1月の英検・漢検、と歴検

英語検定

上に書いた通り、英語は教科書中心にハアハア言いながら勉強しているわけですが、その分1月の英検3級の勉強にあまり時間をかけなかったようなので、というかかけていないので多分駄目だろうなあ。

息子は「中学2年の今なら5級4級楽にとれそうだけど、何で急いで1年で取らなきゃいけなかったんだ?」と言う。まあねえ。でも取っておくと授業が楽なんじゃないかな。別に息子がそういう考えなら3年生になってから3級を目指しても母はいいんだけど。
※でも3年になったら取れるって保証は無いよ?息子の成績で。あと学校に2年のうちに取るように言われてるんじゃ?

漢字検定

漢字検定3級の試験も1月にあったけど、前回4級より全然勉強していません。本人はやった気でいるけど。イヤ全然やってないよ君。これも・・・。

 

母の歴史能力検定

いやそーに検定の勉強している息子を見ていたら、母も検定というものを受けたくなり歴史検定準3級(中学生レベル合格率75%)を受けてみました。母が思っていたより難しく、正直にいうと「わ、わからん、たぶんこれだ。」というあまり褒められない答えが多かったです。こうなったら来年も受けてやる!!と、気合を入れて息子が使っている歴史の教科書を買ってしまった。でも合格してました。

息子の教科書汚くて借りたくないし、自分のが欲しかったので・・・

受検者は小学生が多かったです。すご!そして中高生。私くらいの年齢は少な目。累計受検者数データでは過半数が10代とのこと。

www.rekiken.gr.jp

合格証を見たら息子も受けたいと言い出した。いいね!ぜひ英検漢検歴検受けてくださいよ!


中学受験

今年、夫の従姪(いとこの娘)ちゃんが中学受験。息子と違い勉強が本当に大好きで、自分で中学受験したいと小学校低学年から頑張っていました。第一志望は難関校。初日はダメだったみたいだけど二次募集を受けると頑張っているようです。日程については詳しいことは聞いていないけど、今も頑張っているのかもしれません。

実は他に3校受かっていて、そのうち1校は本命よりも偏差値が高い難関校。でも行きたい第一志望に再度チャレンジするとか。かっこいい!頑張れ!と遠くから応援している状態です。夫は偏差値が高いほうに行けばいいじゃないっていうけど、行きたい学校に行きたいんだって頑張るのすごくいい!意思があってかっこいいと思う。

でも、もしももしも駄目でも納得する学校を選んで中学高校生活を謳歌してほしい。どの学校もきっと勉強楽しいと思うよ!