ゆるゆるてくてくこつこつ

中学受験の反省とゆるゆるの日々の記録。いまいち理解できない男子を、1歩離れたところから見守りたいと思いつつ。

ゆる息子のお弁当つれづれ・・・

昨日、土曜日 親はバラチラシ、息子はお弁当

土曜日は半ドンですが息子は部活がある日。お弁当を作らねばなりません。かつ夫は休みなので、母が1人なら適当に余りものを食べるんですが、そういうわけにもいかない。ふう。
 

が、昨日土曜日は夫が池袋に用があるとかで、ついでに一緒にランチ。

東武池袋のお店(店名は忘れました)でバラチラシ。夫はマグロ丼。母は息子を妊娠して、一時期生魚を食べられなくなったんですよね。結構そういうことありますよね。不思議ですね。今は食べられるようになりましたが妊娠前ほどではない。14年以上前なのに。


今は、お刺身よりも寿司➡酢飯の上にのっているから
寿司よりも手巻き寿司➡海苔の香ばしさが生臭さを消すから

バラチラシもキュウリや玉子、タコやイクラが入っていて食べやすいです。

 

息子のお弁当には唐揚げを入れました

先日息子が早弁をしたがっていると書きましたが・・・。

せっかく買った早弁アイテムはちゃっかり忘れて行った上、友達の購買部での買い物に付き合った後、一緒にふざけていたらお弁当を食べる時間が無くなったとかで、半分残して帰ってきました。

早弁どころではない。

そして残りを「今食べる。」、と言う。その時午後4時。えー食中毒になるかもよ!とは思ったけれど、食べる気満々なのでそのまままかせました。

 

唐揚げ2個とご飯を半分も残してきた様子

息子「ちょーっと唐揚げがパサついて食べづらかった。ちょっとね。」

それは失礼しました。いそいそとよだれどりのたれをかけて食べている。


カルディで買ったよだれどりのたれ。息子のお気に入り。


時間がないからと食べないくらいなら早弁はまだまだかもしれん・・・。

と言うかB!をくださった皆さんのコメントを読んでいると息子のカニカマなんて早弁のうちに入らないな・・・と実感。

そしてぷにはち様からいただいたコメントで気がつきました。

「そうだおにぎりがいいじゃん・・・・!!」

何で思いつかなかったんだろう・・・。料理が苦手だからでしょうか。

息子におにぎりの話をしたら「いいねええ小さめでよろしく。」小さめ・・・小腹がすく程度なんだな。

 

お弁当箱を洗う

我が家では、帰ってすぐお弁当箱を出さなかった時は英単語を30個書くことになっています。が、とうとう息子が単語を30個書くよりお弁当箱を自分で洗ったほうが簡単だと気付いてしまいました。

まあ、そうだよねーーーー単語30個は多かったかな。単語を書く代わりに何回か連続して自分でお弁当を洗ったら出すのを忘れなくなりました。ちぇっ。

母はお弁当を洗うのは好きじゃないんですよね。中学生になった時から自分で洗わせればよかったなあ。

お弁当を持たせているご家庭ではどうされてるんでしょうか。


ご飯の量のかげんになれれば便利です。潰れないし。

ミディアム おにぎらパ Onigirapa 作ったらそのままケース (スカイ&ピンク, 2)