ゆるゆるてくてくこつこつ

中学受験の反省とゆるゆるの日々の記録。いまいち理解できない男子を、1歩離れたところから見守りたいと思いつつ。

【ゆるゆる中学受験】5年生 首都圏模試(スタート模試)

塾に行かないと学力的な立ち位置がわからない。

★このブログはアフィリエイト広告を利用しています


2019年4月、5年生。
塾に行かないことにした、と息子さんが中学受験予定の友達に話しました。

 

 

息子さんが日能研で日々頑張っている友達(ルンさん)から、
「そっか!頑張ろう!でも模試は受けたほうがいいよ!!」

と模試について色々アドバイスを頂きました。

主な模試の種類
  • 首都圏模試センター(中堅~下位)
  • 四谷大塚(難関~中堅)
  • 日能研(難関~中堅)
  • SAPIX(最難関)

なるほど、首都圏4大模試だそう。塾の名前の模試は聞いたことがある・・・。

迷うことなくうちは首都圏模試「統一合判」一択です。

塾に行っていないので、息子の立ち位置がわからない(確かに。)

本番前に「試験」というものに慣れておかなければ(なるほど・・・。)

もうひとつ、中学受験が「自分ごと」であると意識もしてほしい。
自宅で勉強を細々と始めていましたが、本人は他人事。

首都圏模試『スタート模試』を受けてみる

というわけで2019年6月の「スタート模試」を申し込みました。

受験会場は隣の駅のとある個別指導塾でした。

この頃は、友達と遊ぶ時以外はゲームの持ち歩きは禁止していたので、漫画を持って歩き、電車に乗っている時間はずっと漫画を読んでいました。
(何回も模試を受けましたが、いつも模試開始まで漫画や本を読んでいたらしい。)

本人は特に何も考えず、行けと言われたから行ってみるか、という感じ。

結果も「こんなふうに印刷されてくるんだ~」くらいで出来もあまり気にしないみたい。そんなもの?初めてだからだろうか?

初めての模試 結果(偏差値)

基礎力53(国算の基礎的な問題)
思考力44(知識の活用、論理的な思考、またその知識を活用して表現する記述問題)

まあ、思考力は訓練も必要だろうし、こんなもんだろうなあという感じ。

でも自由作文を一文字も書けないのは悲しい。


考え(6点)、理由(6点)、整合性(2点)、マス目の使い方(2点)、表現表記(2点)、字数制限(2点) 合計20点


頑張れば部分点がもらえるかもしれないのにな~。

この作文(長文で答える問題)はこれからかなり苦労することになりました。

 

塾の勧誘付き?

個別指導塾の先生には特に何も言われず、勧誘とかあるのかなとドキドキしましたが、全くそういうことはなかったです。

基礎力の助けになったかも