中学生のゆる息子、期末テスト期間に突入しました。
っていうかまた前回の記事・・・なぜパンツの写真・・・・。アジサイの写真を最初に載せたのに・・・別にパンツに興味があるわけじゃないんです・・・!!
この写真が載ると思ってたんです。
でもこっちだった。↓
「グループに参加して、同じ興味のブログ仲間とつながりましょう!」の
「参加しているグループ」でこんなことに ↓
はい、またですよ。
写真の順番は関係ないのかな。どうもよくわからない。
上の記事は、写真の失敗の件もそうですが、息子が今回の期末テストでもうちょっと英語より好きな科目に力をいれたいと言っていたと書きました。
得意科目に力を入れることは大切だし、いいんじゃないの?頑張って!で平和に終わったはずなんですが。
テスト前のいつもの流れ
見ていると(見なきゃいいんですよね~~。)えーと、今日は英語なんですがせっかく友達が「テスト範囲の単語と重要構文と配られたプリントやれ!!」ってアドバイスくれたのに、プリント一回やったきり、重要構文はやったか不明。
え~いくらなんでも、それはないでしょ。
でもそんなこと言おうもんなら勉強にならない。。。。
おかあがうるさいからやる気無くす
友達も遊んでる
って、言わないけど顔に出る。
昨日の期末テスト
昨日は保健体育と音楽のテストもあったんですが、一昨日は勉強終了の時間が来たら、途中でさっさと片づけやがりました。(保健体育と音楽は昨夜初めて教科書開く)
「終わってないでしょ。最後までやりなさいよ!」
ハイ、ギャーギャーギャーバトルです。
落ち着いてから、息子がぼそっと
「じゃあ何時間やればいいの?」
なるほど~~~お。中学受験の時からこの考えだった。
決められた時間やった。
でも範囲内の勉強終わってないよね。終わっても何度もやらなきゃ意味ないよ。
2時間が確かに勉強時間ですけど・・・ちゃんとテスト範囲分終わるようにもっと前から考えてスケジュールをたてるんだよ!
スケジュールをたてる力も育ってないのねーーーー。
息子と勉強
中学受験の時
少し遅れることあるけど勉強時間は守ってました。でも少しでも時間が過ぎるとそわそわしはじめるんですよね。
親や先生に言われたこと、塾の宿題はやってたけど、自分で考える力がつかなかったかなー。
中学1年
入学したころは騙された感があったみたいです。合格がゴールとは言った覚えはないけれど「受験は終わったのに。」って言われたことがあります。
何のために勉強し続けなきゃいけないかをもっと教えるべきだったのかもしれないです。
中学2年
デキル君と同じクラスになって少し意識が変わったけど、がむしゃら感は無い。
これだけやったからもういいだろう、と言う感じ。
社会と理科>数学>国語>>>英語>>>美術音楽保健体育>家庭科
ムラはある。
がむしゃらとは???
こつこ(母)の夫は中学校時代、剣道部で、ものすごいしごきを受けたらしい。
軽い気持ちで中学から始めた夫は、顧問の先生に、負けては殴られ遊んでては腹を蹴られ、主将になってからは代表で殴られ蹴られだったとか。
高校に入学した時、高校の顧問が入学式当日に「もちろん剣道部に入るんだよな?」と会いに来たらしいのですが、「道具一式捨てました。」と言って頑として入部を拒んだらしいです。(高校の顧問は中学の顧問の教え子)
初心者から主将になるころには県で上位になるくらいにはスパルタのおかげか強くはなりました。。。でも夫は剣道が大嫌い。
上から圧力掛けても、息子も勉強嫌いになってしまう。それじゃあ意味ない。
でも一方でその中学3年間のがむしゃらさってすごいなとも思うんです。
(精神的肉体的暴力による強制は絶対ダメ)
母のがむしゃら・・・は大学で楽器の経験が無い状態でオーケストラに入って1日中チェロを弾いていた、あれかな。母は楽しかったからがむしゃらにがんばれました。
息子は運動部に入ってますが、コロナで思うようには活動していません。それが普通になってしまってます。がむしゃら感なし。息子の性格か、まだがむしゃらになれるものに出会ってないのか。
でもこっちが勝手に理想のがむしゃら型にはめようとしてるだけで、息子なりにがむしゃらってるのか。
前回の記事では、息子に友達と自分は別人格だって理解しろって書いたけど、母こそ理解してないのかも。難しいですね。