ゆるゆるてくてくこつこつ

中学受験の反省とゆるゆるの日々の記録。いまいち理解できない男子を、1歩離れたところから見守りたいと思いつつ。

中学受験 6年生 コロナ禍で自宅で学習 続き  

しんどい自宅学習 特に暗記

中学受験のことになると愚痴っぽくダラダラ書いてしまう・・・。

わかりやすく簡潔に書きたい・・・!!

 

 

前回は主に塾(先生)の様子を書きましたが、我が家はどうかというと、当然GWは何もできず、『ずっといえにいるよおおおーーー』というメモ書きが赤い字で残っていました。

息子の為にいろいろ気がまぎれることをしていましたが、実際は自分が気を紛らわしてもらってたような気もします。


料理も良く手伝ってもらいました。

息子作 ナポリタン


まあこれなんですけど。懐かしいソフト麺。簡単でいいかもしれない。

 

中学受験 6年生 小学校も塾も完全に自宅学習に・勉強のメリハリ - ゆるゆるてくてくこつこつ

で、書きましたが下記のように勉強時間をとっていたので

   朝15分 歴史  
   
1時間目 国語(1コマ45分、休み時間5分~15分)
   2時間目 算数
   3時間目 体育(散歩)
   4時間目 理科
    給食(親の手作りですが雰囲気だけ)
   5時間目 社会           ※時間が余ったら塾の課題

   夜 5時~6時 受験用勉強
     6時~7時 受験用勉強
   寝る前 15分 計算問題

小学校の課題が少ないため、受験用の勉強を格段にとれるようになりました。

休日は午前中勉強する習慣がついたのもありがたい。 
 

科目それぞれ

自宅学習 国語・算数

ひたすら問題集の基礎問題を解く
⇒私が〇を付けて、解法を説明(私のような親がやるのどうなんだろう。)
⇒わからないもの、先生に説明してもらいたいものは付箋


国語<文法>はスタディサプリにまかせました

ただし丸投げしてほっとくと聞いてないので結局私が監視してなくてはならないのがストレス。

算数<特殊算>もスタディサプリで勉強してから問題を解くようにしました

基礎的な部分は私も勉強して解法を説明しました。が、いかんせん中学受験の経験はないし、あまり深入りしないようにしました。
かと言って私が全然わからないのも困るので、こっそり聞いて勉強したり一緒に聞いたりしました。息子は嫌だったろうなあ~

 

理科

塾のプリント(中学受験範囲全部、小学校レベルよりちょっと難しいくらい)をひたすら何度も繰り返し

地球内部のことに興味があるが宇宙に興味が無い母にとって月や星の動きはつらかったためスタディサプリにお願いした。光、音については本当にサプリに助けてもらいました!

社会

プリントの量を見て気が遠くなる気がしました。

地理はとにかく山脈・川・海・・・と、それぞれのプリントを①何度も繰り返し口頭で答えさせてある程度覚えたら②書かせて、③漢字に直させて覚えさせる

歴史のプリントは穴埋め問題だったので文章ごと全部読ませて、①すらすら答えごと読めるようになるまで繰り返しました。次に②書かせてひらがなでも〇をあげて『覚えたじゃーん!!すごい!丸だけど横に漢字書いてー!』と③漢字を書かせて覚えさせてを繰り替えす。これを塾が始まっても続けました。

息子が歴史漫画を気にいっていつも読んでいたので、ある程度覚えてからは歴史が一番楽だったような気がします。

tekutekukotukotu.com


スタディサプリにどんなに助けてもらって、も最終的には暗記しないと始まらないのでこの時期は本当にきつかった!!

頭の良いお子さんたちはあの膨大な量をどんなふうに覚えたんだろうーーー!?