いつになったら髪の毛切ってくるんだよう
母は土曜日に頭髪検査があるということは1学期の予定表の中に入っていたので知っていましたよ?
前日になって「まずいなー明日頭髪検査だよぉ。」なんてぼやいていたけど、息子にも「頭髪検査の前に切って来なよ。」と、何回か言ったはず。しかしめんどくさがりの息子は当日になってもそんまま。
横の髪の毛はちょろちょろと耳にもかぶっている・・・。
前髪は押さえつけたら眉毛に届いてしまう・・・。
だから切って来いって言ったのに。
本当にめんどくさがりここに極まれり。スキバサミをおもむろに取り出して耳の上の毛をちょっと切ってやりました。(本当はタラちゃんにしてやるわ!!とハサミを持ち出したんですが、いざ切ろうとするとやっぱり・・・ね。)
全然嫌がらないのが逆に怖い。
頭髪検査当日
息子はと言うと、当日までほったらかしにしていたくせに、いざ頭髪検査直前の授業では「ずっと前髪をオールバックにして片手で抑えていた」らしいです。
こんなにカッコ良いポーズではない
前回もそんなことしてたような、馬鹿だな・・・。
がしかし、そんなバカげた努力が実って、前から見た時は合格だったようで。(先生もあまり真剣にやってないのかもしれない)
が、先生に「じゃあ横向いてみろ~。」と横を向かされたとたん、「残念~耳にかかってるな~!!来週までに切って来いよ~!」となったそうです。
あーあ、やっぱり思い切ってざっくり行けばよかったかな。どうも母は思い切りがよくない。(いや、横だけ短くてもしょうがないけど。わかめちゃんみたいになっちゃうし。すごい伸びてて寝癖も変だし。)
『校則変更!髪型自由に!』どうなった?
因みに以前とりあげた新生徒会長の公約「校則を変える」☟ですが、彼ら生徒会の努力が実ったのか、ツーブロック可になったそうです。
こんなイケメンにはならないと思うけど
ただし、先生からひと言。
「モヒカンはダメだぞ!後ろの生徒が黒板見えなくなるからな!」
確かに。
今のおしゃれ女子中学生は毎朝大変でしょうか?私は剛毛で、何をしてもヘルメットのようになるのでかわいくくるんとしている友達がうらやましかった。
男子中学生(息子)は寝癖で後ろがぐるんぐるんでも平気ですからね~。
息子の学校は、めんどくさいと言いながら頭髪検査がちょっとしたイベントみたいになっているのが平和だな~と思います😅
買ってしまおうか・・・。