ゆるゆるてくてくこつこつ

中学受験の反省とゆるゆるの日々の記録。いまいち理解できない男子を、1歩離れたところから見守りたいと思いつつ。

ゆる息子 夏休みが終わってからのスマホ時間制限の話

tekutekukotukotu.com

スマホの時間制限は夏休みだけじゃないの!?

と、少し言われましたが、自分でも意外といけると思ったのか案外とあきらめが早い子なのか。夏休みが終わっても休日の午前中は(一応)スマホ禁止になりました。

 

 

以前は朝の支度が終わったらロック解除~午後9時30分まではスマホを触っていいことになってました。

現在、朝の支度修了~午後9時30分のうち使える時間5時間30分です。


息子に提案するときは「どうかな~??嫌がるかな?」と思ったけれど、
「そうする~~。」あっさり承諾。

 

使いすぎはまずいなと本人もわかっている

スマホは使いたいけれど、使いすぎはまずい、でも自分の意志では誘惑に負けてしまう。と言ったところでしょうか。


そんな簡単にOKするとは・・・5時間以内にすればよかったとも思いましたが、そこは我慢。(って言うか提案してみたけど速攻却下された。最初に厳しく言ったほうがよかった・・・。)


結果、今の所1日平均大体4時間半くらいの利用です。


少なくは無いですね。同じ年頃の子はみんなどうしているんですかね。塾に行ってるからそんなに使う暇ないのかな?


時間を守ればうるさく言わないように言わないように言わないように我慢。が、なかなか難しい。


「君は落ちないだけで受験生なんだよ!」(中高一貫だから。でも規定未満の点数を1科目でも取れば一般受験となります😅)などと嫌味な言い方をしてハッパをかけてしまう。

 

最近の息子は言うようになりました

「ため息つかないでくれ」「嫌み言うな」「静かな声で」「怒んないで」「お腹すいた」


特にため息つかないでとはよく言われます、でもねー。


学校に、禁止されている柄のついた靴下を履いて行こうとすればため息もつきたくなるよ。おまけに左右の柄が違うんだから。さすがに「これはやべー!」と言って替えていましたが。柄ある事自体はダイジョーブダイジョーブと言う。


相変わらずソーシャルウインドウも時々オープンしてますし。最近は完全に「〇ん!!」の2文字で注意するのみ。


で、ため息ついちゃうんですよ。でもきっと母も母の母に学生時代ため息つかれたら嫌だったとは思う。

ソーシャルウインドウがオープンしているというお話☟

tekutekukotukotu.com

ファミリーリンクで我が家はスマホを管理しています

Google ファミリー リンク - お子様のオンラインでの安全を守る保護者向け管理ツール


時々ファミリーリンクのロックを外す裏ワザとかSNSで見かけますが,出来るんだろうか??学校では友達とよくそんな話をしているらしい。


学校貸与のタブレットの制限の解除に成功したぜ!!!とかいう猛者もいるらしい。息子のタブレットは突破できなかったと言ってました。正直だ・・・。


息子はイヤ〜な顔して読まなかったけど子供にわかりやすい本↓
・いつも気が散ってしまうフウタ
・なぜかいつも時間が無いハナ
・何時も寝ぼけてるオサムの三人        を例にとって進みます。