ゆるゆるてくてくこつこつ

中学受験の反省とゆるゆるの日々の記録。いまいち理解できない男子を、1歩離れたところから見守りたいと思いつつ。

中2のゆる息子にお手伝いとアゲハを何とかしてほしい

今回は、息子の学校から帰ってきた様子を書いてみました。が、脈絡のないダラダラした感じになっちゃってます。

我が家の息子、中間テストも終わってかなりかなり、のんびりしております。

文化祭もありますが、中学生はあまり凝った催し物はしない予定らしく、というか部活、特に文化部の催し物が多いので、息子は暇なようです。

あまり学校の様子を話さないので、誘導尋問的な会話でやっと上記のことが分かったって感じ。

 

 

学校から帰ってきた反抗期?の息子の様子

いつもだいたい同じ、主に母が質問形式?のあいさつ。

息子「ただいまー。疲れた。」
母「お帰りー。学校どうだった?」
息子「うん。普通。〇ん〇してくる。」と、高確率でそのままトイレ。

このトイレも気になるんですが・・・学校ではどうやら出ないらしい。


こういうことはないですが

息子の返事は大体「普通」か「大丈夫」

息子の「大丈夫」はNO、結構です、等の否定の意味。自分が気分がいい時はずっとしゃべっているんだけど、私からの質問は短く簡潔(すぎる)。


手伝いもあまりしなくなり、さっと部屋に戻ります

母が体調を崩したときはご飯を作ってくれたから、まあ人間を捨てていないということでいいんですけど。

tekutekukotukotu.com


でも一緒になら、皿洗い位なら手伝ってくれる

1人でやらされるのは嫌みたい。

「おかあが皿を洗うから息子ゆすいで!」と言うとだいたいやってくれる。ちょろい。いやありがたい。

でももうちょっとお手伝いしてほしいなあ。


ベランダのアゲハのフンも綺麗にしてくれるはずだったんだけど

またまた4匹現れたのでフンが下に散らばっています。ああ、まいる・・・。でもサナギになる前にいなくなっちゃうんですよね。4匹増えてぞっとしていたのに、今は2匹に減っています。またきっといなくなるでしょう。

なんだか鳥の餌を飼育してるみたいになってきた。

鳥はどうやって幼虫に目を付けているんだろう。母はベランダに出るたびに幼虫をぎろぎろ覗いてるんです、そこを鳥が見ているんでしょうか。
来年はほんと何とかしたい。いっそのこと柚子の木を何とかしたほうがいいんでしょうか・・・。息子にせっせとアゲハの卵をとってもらえないだろうか。

 

食は細いがおやつは食べる 勉強しながら

それにしてもそろそろ中間テストの結果がわかるはずですが?はずですが?
のんびりしてるな~。図太い。

夕方、英語を勉強してました。多分結果が1番悪いだろうから?

 

母 「おやつに明太子フランス(パン)食べる?」と聞くと
息子「今日は甘い気分なんだけど。」

甘い気分・・・。

そこで母が明日こっそり食べようと思っていた【ヤマザキ チョコのずっしりパイケーキ】を出す。

ひと口食べて、

息子「焼いたほうが美味いかな・・・?」

気分がよかったのでつい「焼いてあげるよ」と言ってしまったけれど、こういう時こそ「自分でやりな!」って言えばよかった!こういうふうにするから自分でやらなくなるんだな~。

母は小さい頃兄弟と順番に夕食のお手伝いをしていたんですが、兄が反抗期に突入するとお手伝いがなぜか全部母になっちゃったんですよね。文句を言うと母の母は逆切れするし。

正直ああはなりたくないな・・・なってるかな。穏やかに息子にお願いしたい。

蝶除けにはならないけど自分の虫よけには☟ マスクにも使ってます