制服にも夏服と冬服があることを忘れていた母
本当に寒くなりましたね~。寒い寒い寒いです。
日本海側は大雪だとか。皆さん風邪や怪我にどうぞお気をつけて。
わが心のふるさと新潟も大変降っているらしい。
基本制服の上着のみ
こんなに寒いのに息子は学校に行くときコートを着たがりません。
制服にセーター、指の出る手袋のみ。たまにマフラー。見ただけで寒いです。
でも先週からさすがに息子は寒い寒いと大騒ぎするようになりました。
だからコート着ろって言ったでしょうよ。全く親の言うことも聞かないくせに寒い寒いって大騒ぎしちゃって・・・ぶつぶつぶつぶつ。
と、母も負けずに文句を言っていたところ突然気づきました。
息子の制服のズボンもしかしたら夏用のままかも。急いで確認。
ごめん息子。夏用のままだったわ。
これは寒いわ。母なんて暖パン履いてぶ厚い靴下にヒートテック腹巻なのに。
明日から冬用履いていきなよ!と言ったところで、そういえば夏のズボンは裾出ししたんだった・・・と思い出しました。
ということはもちろん冬のズボンも裾出ししないと履けないかも。
(☝裾上げしたり裾だししたり、KEのこととか)
やっぱり履かせてみたら案の定つんつるてん。すぐにリフォームに出しました。
そして出来上がったのが今日。月曜日に間に合った!明日からやっと冬服です。
でもすぐに冬休みなんだよな~。あ~あ悪いことした。
それに夏のズボンも裾だししてもギリギリだったので、結局は新しいズボンを買ってたんだよな・・・。冬のズボンも買わなければいけないだろうな~。
確か上履きもボロボロだったはず。通学用の靴も1回買い直したし、成長するのは嬉しいけれども成長期の子供っていうのはお金がかかるもんだなあ。
嬉しいような、まあ嬉しい、嬉しいですよね!!
それにしても「ズボン」って「スラックス」?「パンツ」?なんていうのが一番なんでしょう。昭和の人間にはよくわからない・・・。
器用な人は自分でできるんでしょうね。うらやましい。
渡しそびれて渡せなくなった本