ゆるゆるてくてくこつこつ

中学受験の反省とゆるゆるの日々の記録。いまいち理解できない男子を、1歩離れたところから見守りたいと思いつつ。

白湯(と言うよりお湯)を飲む 息子は英単語、夫は夜の納豆

今週のお題「習慣にしたいこと・していること」

白湯

★このブログはアフィリエイト広告を利用しています


余裕のある朝(理想)


母が最近始めたこと。それは朝起きたら1杯の白湯を飲むことです。


が、しかし。

白湯一度沸騰させて50度前後まで冷ましたもの。

らしいので、正確には母は【白湯】を飲んでいません。母は浄水器の水に沸騰したお湯を入れて適当な熱さにして飲んでました。


母が飲んでいる温度は我が家のお風呂と同じ40℃。なので母の場合は風呂(のような温度)のお湯を飲む感じ😅


ただ元々は、沸騰させる理由が水道水の残留塩素などを取り除くためらしいなので、ミネラルウォーターを使うなら沸騰させなくてもいいらしいです。

 

白湯の効能

①体が温まり、血液やリンパの流れがよくなる(老廃物の排出)
②内蔵が温まって代謝が上がる(ダイエット冷え性の改善)
③胃腸が温まって消化力が上がる(便秘・肌荒れ解消)
④腸が温まって蠕動運動が活発に(便秘解消)

 


また、寝る前に飲むと内臓が温まって血行が良くなり安眠効果があるそうです。リラックス効果もあるそうな。


母は・・・④かな。お腹の調子がよくなるような気がします。


ついつい忘れてしまってけっして毎日飲めているわけではありませんが。

 

正直紅茶でいいじゃん、と思ってました

でも紅茶は利尿作用があるから白湯のほうがいいそうです。(でもそれはそれでムクミが取れていい気がするんですよね。)


因みに夏の間は暑くて暑くて毎朝アイスコーヒーをがぶがぶ飲んでましたが、たしかにお腹の調子はあまりよくなかったかも・・・。


このごろは、まず白湯(お湯)を飲んで、落ち着いてから温かいはちみつ紅茶に豆乳を入れて飲んでいます。


でも、白湯(お湯)を一度に飲むと胸焼けと言うか、胃がむかむかするのが困ります。これもトシだろうか。

因みに・・・息子の習慣は朝の英単語(って言っていいかな)

かなり無理やりやらせましたが、学校に行く前に。暗記嫌いでも3年続けたらだいぶ覚えてきました😅忘れてしまうので高校に行っても続けてほしい。

 

夫は夜の納豆

決して好きではないので(特に匂いが)、朝に食べて会社に行くのは抵抗があるらしいです。


でも実際夜食べるほうがいいらしいですね。


納豆のナットウキナーゼは血液をサラサラにしてくれるといいますが、食べてしばらくすると効果が出て、10時間くらい効果が続くらしいです。


で、夜食べると、水分を取らない就寝中に血液がどろどろになることを防ぐんだそうです。


☟これ、あったら楽ですよね!欲しいと思って。だって冷めないし。

どうでもいいことですが、ドウシシャって聞いたことある・・!そう!我が家のしゃべる地球儀!同じ会社なんですね。なんだか古い友にあったような喜び。

tekutekukotukotu.com